Heart Tree Room
WEB制作・印刷物デザイン・HP・チラシデザイン・パンプレット★*゚*☆*゚**゚*その他各種レッスン
2011'10.31 (Mon)
募集★最終回12/2ベビーチャリティレッスン@真砂コミュニティ
Babyと一緒に楽しもう
Soleil
~ベビーとパパママのためのサークル~
***最終回*** ★復興支援チャリティレッスン開催のお知らせ★
みなさまのご協力により、チャリティレッスンは大成功にて終了いたしました。
復興への道のりはまだ長いかもしれませんが、
これからも、一人一人が何かしらのカタチで・・・
みんなで協力し支えあう大切さをこれからも忘れずに
日々を過ごしていきたいと思います。
ありがとうございました。かおり
2011'10.30 (Sun)
成田 親子サークル ベベティグレット 11月開催のご案内
☆橋賀台公民館☆
親子サークル「ベベティグレット」11月開催のご案内
11月18日金曜日
橋賀台公民館
※成田中央公民館ではないのでご注意ください
「ベビーヨガとふれあい遊び」
+
「あったまる~








▲午前の部【小さいさん】 11:00~13:00
(11:00~12:00…レッスン / 12:00~13:00…おしゃべりの時間)
▲午後の部【大きいさん】 12:00~14:00
(12:00~13:00…おしゃべりの時間/ 13:00~14:00…レッスン)
※ 人数により、午前と午後を同時に1コマでレッスンする場合がございます
※ 参加クラス分けはありますが、無理な場合は都合の良いお時間でOKです
【対 象】首すわり~よちよち くらいまで
大きいお子さんについては、まずはお問合せ下さい。
【参加費】初回2000円・2回目より1500円
※ご予約の上、ご参加ください。
【ご予約】今月のまとめ役の方へお願いします。
★大きい子・・・仲澤さん dct-kz-yukko-11@ezweb.ne.jp
★小さい子・・・秦(じん)さん canako.f-mrkfj@docomo.ne.jp
※ご参加の方は、毎月、開催日の週の月曜日までに各自ご予約を入れるようお願いいたします。
BLOGのメールフォームからのお申込みでもOKです。
またはこちらから ★ (携帯の方もお使いいただけます)
その際は、私(講師)から、まとめ役の方へ連絡いたします。
【お申し込み内容】
■申込者様のお名前
■お子様のお名前(ふりがな)
■お子様のお誕生日(月齢)
■お電話番号
■お申込みクラス
の記載をお願いします。
今月も皆さんに会えるのを楽しみにお待ちしております

2011'10.29 (Sat)
【ご報告】10月 ベベティグレットにて
私は、本当に筆不精と言いますか・・・
BLOGに教室の告知をするのが精いっぱい。
これではいけないと思いつつ(-_-;)
ですが、今回は撮ってまいりました

10月の成田のサークル 「ベベティグレット」では、
いつものレッスンに加えて「遊び」としていました。
その、「遊び」の内容とは・・・
新聞ビリビリプール
実は、うちの子たちが小さい時に、サークルに参加した際にやった遊び。
とても楽しんでいたのを覚えています



午前の割と小さい子たちのレッスンでは
これは刺激が強いかと思い ボール遊びにし、
午後の大きい子たちばかりのクラスで、やってみました。
「紙を破く」は、最初はお子ちゃまたちもやってみました。
紙を破くのは、丸めるより簡単!
指でつまんで 前後にひねって、ビリッ~ です!
でも、お子ちゃまペースでは間に合わないので、
大人がどんどんビリビリしていき・・・
そして、だんだん、子供たちが興奮し始め
最後には みんな大喜びでした


そして・・・・
破った新聞 もったいないよね

持って行った折り紙でいろんな果物やお野菜を作りました。

紙を丸めて、折り紙で包んで、テープで留めて、ヘタをつけて・・・
作っているうちに、大人の方がはまってしまい

私もママ達と夢中で作ってしまいました。
楽しかった

折り紙のお野菜


そばにあったクリアファイルに
一生懸命お野菜を入れようと、何度も頑張ってたかわいい姿もありました。
一つ入れて、また拾おうとしゃがむと、
その場からポロリポロリと落ちてしまうんだよね。Sちゃん。
金色の折り紙でパイナップルを作る ママ
とりあえずヘタをつけ・・・
何の野菜??
新聞遊びに、どれだけ時間を使ったかな


収穫物は、お家へお持ち帰りです。
これなら壊されてもいいしね

とっても楽しかったです。

最後に 午後にご参加くださったみなさんで


また報告出来るよう頑張ります



2011'10.29 (Sat)