Heart Tree Room
WEB制作・印刷物デザイン・HP・チラシデザイン・パンプレット★*゚*☆*゚**゚*その他各種レッスン
2011'11.30 (Wed)
たまひよ
ずっと載せようと思いながらそのままに・・・
10月終わりに、ベビーマッサージ協会のお手伝いで
たまひよのイベントに行ってきました。
「たまひよ ファミリーパーク2011 inTOKYO」
http://women.benesse.ne.jp/tamahiyo/tamahiyopark/
会場は、たまごさんや、ひよ子連れのご家族で、
すごい人・人・人でした。
ベビーマッサージ協会は、ベネッセからの依頼で
ベビーマッサージとプリネイタル(マタニティヨガ)を
各3回開催。
毎回、大盛況で、整理券配布の時間前から行列。
あっという間になくなってしまうほどでした。
ベビーマッサージ、大人気です。
私は事務局スタッフとしてお手伝いでした。
講師の皆さんのレッスン風景をパッチリ

ベビーマッサージ

メイン講師はお仲間の方でした。
とっても声がよく通って聞きやすかったです。
プリネイタル

パパが後ろからママのおなかをさすってあげたりと

元気な赤ちゃんが生まれますように

帰りの控室には、このようなものまで


お仕事でしたが楽しい一日でした。
かおり
2011'11.21 (Mon)
11月成田ベベ無事終了(^^)
毎月(基本)第3金曜日開催の成田市の親子サークル
「Bebe tigret」今月も楽しく開催できました。
バスボム、簡単に作れましたね

写真撮れなかった^_^;
「いい~匂い

「たのし~

Bebeは形を変えつつ、もう1年が経ちました。
当時初めて会ったのが6か月のベビーちゃんも今は1歳半
ワンパクです
2か月のミニベビーっ子も、今ではスタスタ歩いています
みんなの成長を見るのが本当に嬉しいです
ママたちが作っている間も、ちびちゃん達はおとなしくしてなんかいられません
私たちは、端の方で立ったまま、入れ替え制でお互いに子供を見て
おしゃべりしながら作りました

それでも、ほんのわずかな こんな時間が楽しいですよね
サークルが 少しでもママのホッとする時間&学びの場になればと思います

来月はクリスマス会?忘年会

サークル主体でみんなでワイワイしようかなっと言う案が出ています
楽しみです


ちょっとダッコさせてなんて言って
ダッコしながら腿をもにょもにょしてたらねむちゃった「た」君
お手手もしっかりグー


私の膝の上でこんなポーズにしちゃっても全然起きない


うちの子じゃあり得なかったわ…
うらやましい

先月から2か月のミニミニベビーもご参加してくれています
赤ちゃんかわいいな~と思うけど
もう、産む予定のない私
お仕事でみんなに会えて、満足しています

ありがとう

