Heart Tree Room
WEB制作・印刷物デザイン・HP・チラシデザイン・パンプレット★*゚*☆*゚**゚*その他各種レッスン
2014'04.23 (Wed)
【お知らせ】返信できませんでした
千葉市中央区のAさま
こちらからのメールが送れない状況です。
「haerttreeroom@gmail.com」
お手数ですが上記アドレスの受信設定をしていただき、
再度ご連絡をお願いいたします。
【母乳石けん講座について】
★開催について・・・不定期開催です
ご希望がありましたら、随時開催いたします。
★料金について・・・全2回7000円です。
HPのTOPに掲載しておりますが
5月以降は、消費税の上昇に伴い
材料費へも影響がありますもので
消費税分を考慮し 7500円へと値上げさせていただきます。
(受講料7000+税560=7560円→7500円)
*************************************
studio Heart Tree Room
JR総武線新検見川駅 南口 徒歩1分
南花園歯科 1階
StudioHTR 根本かおり
0才からの幼児教室
ベビーとママの教室 Soleil
手作り石けん教室 ハーブ アロマ
ハンドメイドレッスン、ワンデイレッスン
H P* http://soleil-k.net/
メール* hearttreeroom@gmeil.com
http://form1.fc2.com/form/?id=356090
****************************************
2014'04.18 (Fri)
新作到着
2014'04.18 (Fri)
カルトナージュ体験
結果オーライ

カルトナージュ体験、結構コツコツ進めなければならないので
大勢では難しかったのでは?と思われます

教室の生徒さんはほとんどの方がカルトナージュをご存じなかったのですが
こんな形ででも体験が出来てよかったな~と思います。
そして、お子様連れとなると、大物は難しそうかもな~と率直な感想。
お子様が幼稚園や学校に行くようになって少し手が空いたらまた趣味として
かわいい小物作りにゆっくりと取り組まれるのもいいのかも

今回はそんな良いきっかけになったのではと思いました。
【皆さんの作品】
裏面もお好みの生地を貼ってあります。
みなさん、初めてなのに、とっても上手にスムーズに作れていましたよ


ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
2014'04.11 (Fri)
幕張新都心GGカルチャーイベント
GGコレクションのイベントで、 イオンモール幕張新都心でもイベントが開催され
イオンカルチャーさんの講座が無料

私も「手作り石けん」で体験会をします

スケジュールが出ていましたので、載せますね。
http://www.aeonculture.jp/user_data/packages/default/pdf/gg_2014_culture.pdf
GGさん(55歳以上)でなくても体験できるそうですよ

ただし、お子様の体験はNGと記載がありましたのでご注意を。
2014'04.09 (Wed)
0歳からの幼児教室体験会のご案内
【体験会のご案内】
4月16日(水曜日)
13:00~14:30
参加費:1000円
※クラスに入っての体験会ではありません
今回の体験会にご参加いただけるのは
0歳さん~1歳6か月までのお子様とさせていただきます。
ご入会希望の場合は、
約2か月の間スタートクラスを受講していただきます。
◆水曜日クラス 13:00~13:45
その後、各月齢でクラス分けをいたします。
【0歳~1歳2か月さん:新設可能日】
◆水曜日クラス 13:00~13:45
または
◆月曜日クラス 13:00~13:45
【~1歳6か月さんクラス】※2名募集
◆水曜日クラス 11:15~12:00
http://form1.fc2.com/form/?id=356090
「4月16日幼児教室体験会」とお書き下さい。
体験会の開催日の午前中は「交流会」があります。
交流会へもご参加くださる方は
お昼休憩はそのまま教室をお使いください。
*************************************
他、現在募集している講座です。
こちらもあわせてどうぞ
4/16「交流会」カルトナージュ体験 → ★こちら
4/18「飾り巻き寿司」こいのぼり&バラの花 → ★こちら
5/14「しっかりベビーマッサージ3回レッスン」 →★こちら
*************************************
studio Heart Tree Room
JR総武線新検見川駅 南口 徒歩1分
南花園歯科 1階
StudioHTR 根本かおり
0才からの幼児教室
ベビーとママの教室 Soleil
手作り石けん教室 ハーブ アロマ
ハンドメイドレッスン、ワンデイレッスン
H P* http://soleil-k.net/
メール* hearttreeroom@gmeil.com
http://form1.fc2.com/form/?id=356090
****************************************
2014'04.07 (Mon)
【募集】手作り石けんam「米ぬか黒糖石けん」pm初心者さん講座
根本かおり

米油をメインに使った石けんです。
黒糖と自然栽培米の精米したばかりの米ぬかを入れて作ります。
使い心地はツルツルしっとり

で、ホントうっとりです

化粧水しなくてもいいかなと本気で思ってしまいます

可愛らしい石けんも好きですが
こんな自然で素朴な感じの石けんもまたいい

違いの分からないうちのパパも
「泡立ちも良くてなんかいい」
と言ってしまう、この石けん
お勧めです

受講料:3000円 倍量4000円
同日午後は・・・
根本かおり
初心者さん向けレッスンです。
手作り石けんてナニ?と言う方でも問題なくご参加いただけます。
手作り石けん作りが初めての方、何度か作ったことはあるけど、
よくわからない、ちょっと自信が無い・・・という方に向いているレッスンです。

*手作り石けんとは?
*石けんに使う植物油
*レシピの考え方
*作成手順について
【実技】
マルセイユ石けん
(春夏はクレイを入れて作ります)
かわいい色付けも楽しんでみてくださいね。
こちらの講座はお持物に+計算機をお願いします。
携帯の機能でOKです。
一度レッスンでお作りいただけますと、
次回から石けん講座ある時ならいつでも
2500円+税でレッスンサイズのマルセイユ石鹸をお作りいただけます。
とにかくナチュラルな石けんをいつも使っていたいと言うような方には
こちらの石けんでも十分満足していただけると思います。
赤ちゃんからお年寄り、皮膚の弱い方にもお使いいただいて大丈夫かと思います。
もっと贅沢に自分の肌質に合わせたより良い石けんを作りたい方は
季節の石けん講座等で自分や家族にあった石けんを見つけてくださいね。
■エプロン
■ゴム手袋
■1L又は500mlの牛乳パック×2つ
中がアルミの物はNGです。中を洗って乾かしたもの(解体はしない)
■持ち帰る時に保温するためのタオル
■持ち帰るための底が平らになる袋(保温バッグも適しています)
****************
※材料の用意の関係で、キャンセル料を2日前より100%お願い致します。



お申し込みの前に必ずお読み下さい

4月からの消費税の増税で、材料の仕入れにも関係してくることもあり
大変申し訳ございませんが
5月からの石けん教室の受講料を値上げさせていただきます。
カルチャーさんでは外税でのお支払いでしたので
4月からは自動的に8%でのお支払いをお願いしています。
教室で石けん教室をご受講の皆様にはご理解とご協力を何卒お願い申し上げます。
他、募集している講座です
4/16「交流会」カルトナージュ体験 → ★こちら
4/18「飾り巻き寿司」こいのぼり&バラの花 → ★こちら
5/14「しっかりベビーマッサージ3回レッスン」 →★こちら
*************************************
studio Heart Tree Room
JR総武線新検見川駅 南口 徒歩1分
南花園歯科 1階
StudioHTR 根本かおり
0才からの幼児教室
ベビーとママの教室 Soleil
手作り石けん教室 ハーブ アロマ
ハンドメイドレッスン、ワンデイレッスン
H P* http://soleil-k.net/
メール* hearttreeroom@gmeil.com
http://form1.fc2.com/form/?id=356090
****************************************
2014'04.07 (Mon)
【募集】しっかりベビーマッサージ3回レッスンのご案内
初回5月14日(水曜日)10時より
ベビーマッサージと一緒にベビーヨガもお歌遊びも致します

生まれて数週間後から、身体を動かしてあげることが可能です。
身体を動かすと、脳の発達を助けることにつながります

3回のレッスンでママにしっかり手法をマスターしてもらい
お家で実践してもらうようにお手伝いをする講座です。
ご参加されたママは、初回のレッスンが終わると
「早くお家でゆっくりマッサージをしてみたい」と思ってくださるようです

手法の内容は
リラックス系のアーユルベーダを中心に
身体の正しい使い方が出来るよう、発達を促す触り方
小児スイナ、アロマ系の考えによる触り方など
一つの手法にとらわれずに様々な角度からの手法をお伝えしています。
首すわり、寝返り、ハイハイ指導もしています

不定期開催ですので、この機会にぜひどうぞ

【開催日:初回】
5月14日水曜日 10:00
※2回目以降は、初回のレッスンで決めていきます。
【参加費】
8000円 テキスト、お茶代、オイル代含みます。
【対象】
~ よちよちあんよまで
【持ち物】
★お子さんのお気に入りのおもちゃ
ベビーマッサージクラスについてのご案内はHPをご覧ください。

http://soleil-k.net/sub1.html
お申し込みはHPの「お問合せ・お申込み」タブからどうぞ。
こちらです→http://form1.fc2.com/form/?id=356090
【ベビーとママの教室 Soleil】 in studio Heart Tree Room






4/16「交流会」カルトナージュ体験 → ★こちら
4/18「飾り巻き寿司」こいのぼり&バラの花 → ★こちら
*************************************
studio Heart Tree Room
JR総武線新検見川駅 南口 徒歩1分
南花園歯科 1階
StudioHTR 根本かおり
0才からの幼児教室
ベビーとママの教室 Soleil
手作り石けん教室 ハーブ アロマ
ハンドメイドレッスン、ワンデイレッスン
H P* http://soleil-k.net/
メール* hearttreeroom@gmeil.com
http://form1.fc2.com/form/?id=356090
****************************************
2014'04.06 (Sun)
イオンのGGイベント4/12.13あるよ
イオンカルチャー関連イベントのお知らせ
4/11-4/13に
「グランド・ジェネレーションズコレクション2014」と言うイベントが幕張メッセで開催されます。
http://www.aeonsquare.net/feature/gg/
G.G世代のっていうやつですね

幕張メッセと同時にイオン幕張新都心店でも色々なイベントが行われることになっているのですが
イオンカルチャーからも体験イベントが提供されます。
http://www.aeonsquare.net/feature/gg01a/
こちらのページの下の方に載っています。
まだ詳しい案内は出ていませんが
クラフト体験とフィットネス体験が
述べ46講座もあるそうです。
なんと体験料は無料

びっくりですよね。無料ですよ。
GGさん(55歳以下)だけなのかなぁ?
GGさんだけだったら、是非おじいちゃんおばあちゃんを連れて行ってくださいね7

カルチャーさんのイベントなので、興味を持ってもらって
カルチャーに通っていただくのが一番の目的ではありますが
体験は無料だし、入会金も無料になるそうなので
習い事の一歩を踏み出すお手伝いになることでしょう

元気な方はどんどん外に出て、更に社会を活性させてもらいたいですよね。
私は手作り石けんの体験講座をさせていただくことになっています。
両日、16:00~18:00です。
自分のお肌に合わせたハーブを入れて作る「手ごね石けん」をしますよ。
人間、年を取るとお肌の環境は若い時よりも弱くなります。
お肌までも赤ちゃんの頃に戻るみたいな感じですね

誰でも年を取ると、表皮は薄くなりそれ故皮脂の分泌も減り
天然の保護の役目をする「皮脂膜」自体の機能が低下

洗いすぎると、カッサカサで真っ白に粉を吹いてしまいます。
更に乾燥だったり、綺麗に角質を洗い落とせずうまくターンオーバーできないことにより
お肌に細菌が入り込み、更には匂いまで・・・
あぁぁ・・・よくない良くない。
とにかく優しい石鹸で不要な物だけを落とすようにして
更に保湿もしないといけないと言うことは明らかだと

オリーブオイルには加齢臭や老人臭を軽減させる成分も多く含まれているとありました(カルナの豆知識より)。
周りの困っている大人たちに進めてあげるのもいいかもしれませんね

長年使ってきた、合成のボディーソープの使い心地や
カッサカサにしてしまう潤い成分はどこ??の固形石鹸とは
全く違う、ナチュラル素材の石けんの使い心地にびっくりするかもしれませんね。
4/9の読売新聞の折り込みに入る他、イオンやメッセ内でチラシは配布されるそうです。
お知らせでした~

2014'04.06 (Sun)
カルチャー「ベビーマッサージ&ベビーヨガ」
昨年からちはら台ユニモのカルチャーの店長さんにお声掛けしていただき
赤ちゃんと石けんのレッスンをさせていただいています。
こちらの店長さん、気さくで雰囲気のある素敵な方でとってもお世話になっています

ちはら台ユニモのJEUGIAカルチャーのかわい子ちゃん達です



カルチャーは体験さんも含め入れ替わりが激しいのですが
そんな中でも通い続けてくださっているベビちゃんはスクスク素晴らしい発達をしています。
体験会は随時募集しています。http://culture.jeugia.co.jp/lesson_detail_35-2673.html
カルチャー教室は大抵ショッピングセンターに入っていたりするので
駐車場の心配もなく、ついでにお買いものも出来たり
なんならお友達同士ランチもして帰れちゃうのが魅力ですよね。
4月からは幕張のイオンモールのイオンカルチャーでもレッスンさせていただくことになりました。
OPENしたばかりのカルチャーですが、
ベビちゃんレッスンは4月から無事開講です。
毎月第2.4火曜日12:30~14:00です。
こちらも体験会さん随時入れるようですので是非どうぞ。
http://www.aeonculture.jp/products/detail.php?product_id=3105
ちなみにイオンに出した募集記事に使う画像は
教室のベビーマッサージレッスンに来ていた せいる君とママです

カルチャーって意外と色々なレッスンがあるんですよ!
JUEGIAカルチャーさんでは
お昼寝アート教室なんてのもあったりして。
そんなのまでレッスンであるんだ~って、びっくり。
どんなことを教えてもらうんだろう。赤ちゃんがいたら楽しそうだわ

最近流行りのまねっこメイクの講座とかもあったし。
色々な講座があるもんだわ

実は、カルチャーは「入会」とか月謝とか教材費とかなんか
私の中でも結構堅苦しいイメージがあったんですが
意外とそうでもなくみんな自由に受講している感じです。
便利に使ってみるのもいいかもなと思っています。






教室の方のベビーマッサージレッスンも久々に企画しました。
5月14日水曜日10時
「しっかりベビーマッサージ3回レッスン」
3回でしっかり全身を学ぶベビーマッサージ講座です。
お歌遊びやベビーヨガもしますよ

2014'04.06 (Sun)
大人気の帽子 2-3歳サイズ
2014'04.06 (Sun)
やっぱり・・・ダメだよね。
やはり牛乳は危険だと思います。
http://ameblo.jp/parao-syakogai/entry-11698353150.html
教室では月齢によってお食事の話をしてあげれていない方もいます。
興味がある方はお声掛けください。
赤ちゃんは、何が食べられるか、何を食べたら大丈夫なのかを調べる実験台ではないんです。
教室でも「アレ食べてみた?」「そろそろ平気かと、今度大丈夫か検査に・・・」など聞かれますが
身体がしっかりできるまでは色々お試しに食べなくていいんです。
冒険すると、痛い目にあうかもしれないし、そんなのは嫌でしょう。。。
一生何でも美味しく食べられる身体をプレゼントしてあげましょうよ。大きく見ても3年間の我慢です。
小さいうちに食べなかったから大きくなっても食べられないなんてことはないんです。
赤ちゃんのうちは大人が美味しそうに食べているその姿を見せていればいいと思います。
いつか大きくなったらあれを食べられるんだと期待をもってその時を迎えれば「なんておいしいの!」と喜んでくれるはず。
「味を知る」ということでいえば、味覚は作るのもではなくて壊さないもの。
内臓の完成の話とは別のものです。
学校給食でも牛乳を飲むかどうかを選択させてほしいと思っています。
2014'04.06 (Sun)
新年度 その②

教室の生徒さんも今年も数名の方とお別れになってしまいました。
パパの転勤という方も・・・
小さいころから見ている子、一緒に頑張ってきたママとのお別れはとっても寂しい


新しい生活の中での子育て頑張ってください

そして今年は2人目を出産される方も多いです

ご兄弟の出産に当たり教室での対応は
産休

ここは本当に私とママとの信頼関係と言うことになるのですが
大体いつからお休みして、これくらいに復帰しますと口頭でお伝えしてもらっています。
そうすることでお子様のお席は現在のクラスに残したままで授業料も発生はせず
安心してお休みしていただいております。
産後は2か月ほどでベビちゃんを連れて教室へまた復帰してくださる方が多いです。
はじめてのお産ではないし、上の子もお家にいても持て余してしまう
ならば早めに教室には復帰と言う事なのでしょう。
時間もあるし、どうせ何かするならお利口さんにしてあげたい。
お子様とのかかわり方も学べ、発達度合いも知れるし
教室に来る時間がストレス発散になると。
ありがたいですね

私の教室では兄弟を連れての参加も大丈夫としていますので
そこらへんはご心配なさらずにご相談くださいね。
※ご兄弟が教室にいらっしゃるのは自由としていますがレッスンは在籍のお子さんのみです。
教室の定員もほぼ満員ではありますが
1歳さんのクラスのお友達が減ってしまったので
様子を見ながら募集をかけ体験会を設けようかと思います。
教室に興味がある方がいましたらまずは是非お申込み、お声掛けくださいね。
*************************************
studio Heart Tree Room
JR総武線新検見川駅 南口 徒歩1分
南花園歯科 1階
StudioHTR 根本かおり
0才からの幼児教室
ベビーとママの教室 Soleil
手作り石けん教室 ハーブ アロマ
ハンドメイドレッスン、ワンデイレッスン
H P* http://soleil-k.net/
メール* hearttreeroom@gmeil.com
http://form1.fc2.com/form/?id=356090
****************************************
2014'04.06 (Sun)
新年度になりましたね★

幼稚園や学校に行かれているお子さんをお持ちの方は
春休みもそろそろ終わり、やっと通常ペースに戻りますね

春休み中は仕事も進めなきゃと思っていても、
子供達の「ママ、ママ、・・・」には勝てず
後半に仕事すればいいか~なんて思っていたら
久々に風邪をひいて38.6°も熱を出してしまいました

レッスンがある時でなくてよかったです。
我が家は、昨年4月に下の子も小学生になり
2人が学校に行くようになってからなんだかずっと母は大忙しです。
保育所の頃は5時6時まで自由に時間をつかえていたのですが
今は3時になると2人が帰ってきて
今日はこうする、どこへ行く、お腹へった・・・
5時になれば遊びから帰ってきた子供達は
学校、習い事の宿題、明日の用意、
それぞれの習い事の送迎・・・
宿題するにも何をするにも
ママ、ママ、ママ、ママと・・・
それぞれにやらなければいけないことをやっているからなんですが
何をしていても中断中断・・・
そのうち手が離れて寂しくなるんでしょうけど
なんとも楽しくにぎやかで慌ただしい毎日です

おまけに今年はお兄ちゃんの方で役員になったので
また少しだけ忙しくなるかもしれませんね。
(でも6年生での役員は避けたかったのでなれてよかった

そんなこともあり昨年より、教室の講座は結構減っている感じなのですが

HPやBLOGの更新も遅くなってしまったり
講座の企画もあまり立ててはいませんが
希望のレッスンは空いている時間で対応しますので
そこらへんは気兼ねなくお声掛けくださいね。
3年目になりました studioHeartTreeRoom 私共々よろしくお願いいたします。

カルチャーに出すのに撮ったものがあったので。
キチンと顔出しするのは初めてかも

最近のカメラの処理ソフトはすごいですね
