Heart Tree Room
WEB制作・印刷物デザイン・HP・チラシデザイン・パンプレット★*゚*☆*゚**゚*その他各種レッスン
2019'05.29 (Wed)
オイルの使い心地を比べる講座スタート
どんな石けんにしたいのかを決めるのは
油脂、脂肪酸です。
これが好き!っていうオイルを見つけられると石けん作りも
なんとなくじゃなくて、狙って作れるようになって更に楽しくなってくると思います。

講座に参加するにあたり、
決まったレシピで石けんを作って持ちよります(宿題)
レシピに影響しない色材でデザインは自由。
かわいい石けんが集まりました。
それぞれに作ってきてくださった石けんをみんなで使ってみて
使い心地を検証。
すごくわかりやすい。
改めてこのオイルはこういう時に使おう、
こんなブレンドで使おう、
やっぱりこのオイルの泡立ちが好きだわーって毎回思います(笑)
実習は+αで使い心地の変化を知ろうと4種類の石けんを作りました。

宿題も含めて、また次回は使い心地の検証です。
きっとやろうと思ったらこの講座はエンドレス(笑)
こうでもしないと、比べるための石けんて作らないですもんね。
なかなか楽しい講座です🎵
*************************************
Heart Tree Room 根本かおり
サーティファイWEBクリエイターエキスパート
HSA ハンドメイド石けん協会
ボランティア委員会 委員
2019年度 マスターソーパー
(一社)日本アロマ蒸留協会
webデザイン 担当
メール* hearttreeroom@gmeil.com
フェイスブックページ
FBお持ちの方はフォローお願いします。
https://www.facebook.com/hearttreeroom/
************************************
2019'05.29 (Wed)
タイ料理お料理教室~
先日、タイ料理の教室に行きました。
石けん友達がいつもお料理教室に行ってるのを見ていてうらやましいなーと
「私も一緒に連れってってー」
スパイス講座に行く予定が、なんとタイ料理教室に。
もー、それも大歓迎、喜んで行ってきました。
初めて会う人ばかりですが、人見知りゼロな人たちの集まりで
にぎやか、楽しいお料理教室でした。

豪華3品
こんなの家で作れるなんて~!

タイ米を炒ってすりつぶす、このマシンを買ってしまったら、もうあちら側だなw
このままポリポリ食べても香ばしくておいしい💛

お店みたい🎵
あれから結構な頻度でタイっぽい料理を作っている。
家族はあまりうれしくなさそう(笑)

でも、調味料もそろえたのでまだまだ作り続ける

2019'05.29 (Wed)
クリーム絞りの石けん:スター講習(技術)
4つのスター講習のうちの「技術」

レシピは同じ、3種のテクスチャーで作るクリーム絞り石けん
テクスチャーの違う石けんでこんなことできますよーって講習なんですがー

私に絞る技術がないので、ただ絞るだけ(笑)
もう少しきれいな絞り方ができるといい。
ですのでーーー、
私がレッスンをしているカルチャーで絞ってきました。
「あんこ」
カルチャーレッスン後、事務さんとお話していて
今月中が受講料500円のキャンペーンです。
どうですかー?
やりたいです💛
・・・と
二日後に体験させてもらいました!

絞り方のプロに教わって。
あげ前据え膳なのでらくちん🎵
わたくしチョコレートを絞りたいという野望?があるので
そのうちチョコを絞りに行こうと思います💛
あれ?せっけんには活かさないのか?という・・・w
やるやる、そのうち、練習いたします。そのうち・・・w
2019'05.29 (Wed)
いのししの油で作る石けん
最近は、娘の中学の入学であわただしかったなぁ。
やっと落ち着いてくれたので私も少し気持ちがゆっくり。
web関係のお仕事もマイペースに受けています。
早く、そちらのHPも作りたいなと思っています。
さて、
イノシシの油を使った石けんを作りました。

以前、生徒さんからイノシシの油を使って石けんを作りたいと相談をいただき、
できた石けんを使った時の使い心地のよさを知っていたので、
イノシシの油ほしいなーと言っていたら
旦那がもらってきてくれました。
イノシシ

精製からする。。。という。

こんな感じで精製したけど、正解なのか?
そしてあまり油は取れず。。上の肉の塊からは20gの油。
そして、2回目のイノシシがやってきて精製を。

今度は100gの油が取れました。
100gも取れたので、50%イノシシ油.verとパーム油の代用として.ver
もー精製するのが大変!!
いつも春にいただくのですが、来年はいらないよーと言ってしまいましたが
使ってみると、またほしくなる。
普通に売ってるといいのに、イノシシの油。